音楽業界への提案
今回のエントリーでは、ビルボードジャパンソングチャートにおいて前週上位に初めて進出した曲の翌週動向、そして最新週における上位初進出曲の状況をチェックし、真の社会的ヒット曲に成るかを読みます。前週のエントリーはこちら。 最新のソングチャートに…
最新9月27日公開分のビルボードジャパンソングチャートでは、前週初登場で首位を獲得したBE:FIRST「Mainstream」が4位に後退しています。
米ビルボードや米ビルボードによるグローバルチャート、またビルボードジャパンの公開スケジュールを一覧化し、紹介します。この内容はこれまでにも紹介してきましたが、今月新たなチャートが登場したことを踏まえて再度作成しています。 なお今回は、9月18…
CDレンタルやセルに関するブログエントリーは以前から何度か記載していますが、今回はこれまで用いていたタイトルを一部変更しています。『レンタルCDショップの動向から感じた、CDを巡る環境や媒体に抱く不安について』→『レンタルCDショップの動向から感じ…
今回のエントリーでは、ビルボードジャパンソングチャートにおいて前週上位に初めて進出した曲の翌週動向、そして最新週における上位初進出曲の状況をチェックし、真の社会的ヒット曲に成るかを読みます。前週(9月13日公開分)のエントリーはこちら。 最新の…
(※追記(10時15分):ビルボードジャパンが9月20日公開分ソングチャートの記事について訂正を行い、当初のポスト(ツイート)を削除しています。そのため、ビルボードジャパンが新たに用意したポストを今回のエントリーに貼付しました。) 最新9月20日公開分ビル…
今月中旬に放送された『NHK MUSIC EXPO 2023』の内容が興味深く、遅ればせながら今回紹介。下記ポスト(ツイート)でも記載されている、放送後のコンテンツが面白いことになっています。 ◤#NHK_MUSICEXPO 放送終了◢ご覧いただきありがとうございました✨#NHKプ…
今回のエントリーでは、ビルボードジャパンソングチャートにおいて前週上位に初めて進出した曲の翌週動向、そして最新週における上位初進出曲の状況をチェックし、真の社会的ヒット曲に成るかを読みます。前週(9月6日公開分)のエントリーはこちら。 最新のソ…
昨日のエントリーではビルボードジャパンが9月14日に新設した2種類のチャートについて紹介しました。 このエントリーでも触れたのですが、実は米ビルボードでもこの日、新たなチャートをローンチしています。今回はその【TikTok Billboard Top 50】について…
9月14日、ビルボードジャパンがふたつのチャートの新設を発表しました。 Global Japan Songs Excl. Japan(グローバル ジャパン ソングス エクスクルーディング ジャパン)は、日本の楽曲を対象に、米国ビルボードで発表している“Global 200”の元となる、世…
最新9月13日公開分ビルボードジャパンソングチャート(集計期間:9月4~10日)では、初登場から21週連続で首位を記録していたYOASOBI「アイドル」が4位に後退。Snow Man「Dangerholic」がフィジカルセールス初加算に伴い首位を獲得しています。 【ビルボード】…
先日公開したこちらのエントリーに沢山のアクセスをいただきました。心より感謝申し上げます。 上記エントリー執筆時には白組にジャニーズ事務所所属歌手4組および特別枠として男闘呼組の出場を予想しました。その際、『前社長の性加害問題は長期での解決が…
(※追記(9月13日8時25分):ビルボードジャパンは9月13日、「夜に駆ける」が史上初となるストリーミング10億回再生を突破したことをアナウンスしました。つきましては、このエントリーの最後にそのポスト(ツイート)を貼付しています。) YOASOBI「夜に駆ける」…
今回のエントリーでは、ビルボードジャパンソングチャートにおいて前週上位に初めて進出した曲の翌週動向、そして最新週における上位初進出曲の状況をチェックし、真の社会的ヒット曲に成るかを読みます。前週(8月30日公開分)のエントリーはこちら。 最新の…
最新9月6日公開分ビルボードジャパンソングチャート(集計期間:8月28日~9月3日)ではYOASOBI「アイドル」が初登場から21週連続で首位を獲得し、最長首位記録をさらに伸ばしています。 【ビルボード】YOASOBI「アイドル」総合首位21週目で連続記録更新中、Six…
(※追記(9月13日8時15分):このエントリー掲載後にジャニーズ事務所が行った会見、そしてそれに基づく反応を踏まえ、ジャニーズ事務所所属歌手が選ばれないことを前提とした出場歌手予想を作成し、エントリーを公開しました。このエントリーの最後にリンクを…
最新8月30日公開分ビルボードジャパンソングチャート(集計期間:8月21~27日)ではYOASOBI「アイドル」が初登場から20週連続で首位を獲得。単独最長首位記録をさらに伸ばし、大台に突入しました。 【ビルボード】YOASOBI「アイドル」ついに総合ソング20連覇、…
(※追記(9時27分):今回紹介された映像は番組内では流れなかった(会場内でのみ披露された)ものであるというご指摘を直接いただきました。こちらの内容(解釈)に一部誤りがあったことについて、お詫び申し上げます。一方で、番組やテレビ局側と芸能事務所とのス…
最新8月26日公開分(集計期間:8月14~20日)のビルボードジャパンソングチャート、20位以内に初登場した作品については昨日付エントリーにて紹介しています。 最新チャート、100位以内に新たに登場した16曲の中には男性アイドル/ダンスボーカルグループによる…
最新8月23日公開分ビルボードジャパンソングチャートはYOASOBI「アイドル」が19連覇を達成していますが、次週はともすれば首位の座が変わるかもしれません。
(※訂正(8月24日18時54分):一部文言に誤りがありました。 "ヒットにおいて大事なのは、ビルボードジャパンソングチャートで最も大きなポイント獲得源となるストリーミング指標にて継続的に再生回数を得ることdす。"→"ヒットにおいて大事なのは、ビルボード…
昨日のブログエントリーでは前週および当週のビルボードジャパンソングチャートで上位に初進出を果たした曲について、真の社会的ヒット曲に成るかを分析しています。 最新8月16日公開分のソングチャートにて4位に初登場を果たした関ジャニ∞「オオカミと彗星…
今回のエントリーでは、ビルボードジャパンソングチャートにおいて前週上位に初めて進出した曲(下記エントリー参照)の翌週動向、そして最新週における上位初進出曲の動向をチェックし、真の社会的ヒット曲に成るかを読みます。 最新のソングチャートは下記を…
先月以降、金曜に新曲をリリースする日本人歌手が増えています。今回のエントリーでは金曜リリースのJ-POP曲を紹介し、興味深く捉える理由、そして音楽業界への提案について記します。
2023年夏の地上波テレビ局における長時間音楽特番の出演歌手一覧表を作成し、出演者の傾向やテレビ局の動向を分析します。前回、2022年年末年始放送分については下記エントリーにて紹介しています。 なお『ライブ・エール2023~新しい夏~』(NHK総合)につい…
ビルボードジャパンにはソングチャートとアルバムチャートを合算したトップアーティストチャート(Artist 100)が存在します。このチャートが『NHK紅白歌合戦』(NHK総合ほか)の出場基準になるだろうことについて、以前このブログで記したところ大きな反響をい…
今回のエントリーでは、ビルボードジャパンソングチャートにおいて前週上位に初めて進出した曲(下記エントリー参照)の翌週動向、そして最新週における上位初進出曲の動向をチェックし、真の社会的ヒット曲と成るかを読みます。
なにわ男子の新しいフィジカルシングルが9月にリリースすることが明らかになりました。それに伴い、BE:FIRSTとリリースが重なることが確定しています。 #なにわ男子 が9月13日にフィジカルシングルをリリースすることがインスタライブでアナウンスされました…
直近7月19日公開分のビルボードジャパンソングチャートでは15曲が初登場。2曲の100位以内再登場を含め、100位以内においては6分の1が入れ替わっています。前週7月12日公開分ソングチャートについても入れ替わりが多かったのですが、前週のチャート結果に関し…
昨日放送された『音楽の日』(TBS)におけるダンスコラボ企画に多くの称賛が集まっています。この日SNSで多く取り上げられた言葉が”垣根を越える”というものであり、番組内の字幕、またパフォーマンス前のVTRに登場したTravis Japanの宮近海斗さんもこの表現を…