チャート予想
日本時間で明後日発表される4月16日付米ビルボードソングスチャートは、ハリー・スタイルズ「As It Was」が首位の座を濃厚としました。
ハリー・スタイルズ待望の新曲、「As It Was」。世界のチャートを席捲する勢いです。 ハリー・スタイルズ「As It Was」、米でのSpotifyデイリー再生回数がアデル「Easy On Me」を上回ったのです。
藤井風さんのニューアルバム、『LOVE ALL SERVE ALL』が次週のビルボードジャパンアルバムチャートで首位を間違いないものとしています。 今週月曜開催のオンラインリスニングパーティも盛況だった藤井風さんは、フィジカルセールス、ダウンロードの水曜まで…
明後日発表される3月9日公開分(3月14日付)ビルボードジャパンソングスチャートでは、SixTONES「共鳴」とKing Gnu「カメレオン」が突出したポイントを獲得することが予想されます。 【先ヨミ】SixTONES『共鳴』33.5万枚で現在シングル首位 https://t.co/o0urA…
一昨日、日本のメディアで初パフォーマンスを披露したKep1er(ケプラー)。ビルボードジャパンソングスチャートでもトップ10入りを果たした「WA DA DA」の『CDTVライブ!ライブ!』(TBS)でのパフォーマンス映像が、Kep1erの公式YouTubeチャンネルで早速公開さ…
最新のビルボードジャパンソングスチャートで通算8週目の首位を獲得したAimer「残響散歌」については、その要因を内的と外的に分けて紹介しました。 外的要因については主にフィジカルセールスに強い曲が少ないことに注目しましたが、次週以降その環境が一変…
明日発表される米ビルボードソングスチャートでは、マライア・キャリー「All I Want For Christmas Is You (邦題:恋人たちのクリスマス)」が首位を獲得するものとみられています。仮にその座を射止めれば3シーズン連続、通算6週目の首位獲得となり、"クリス…
次週のビルボードジャパンソングスチャート(11月24日公開(11月29日付))、非常に面白いことになりそうです。大接戦が繰り広げられる予感がします。 【先ヨミ】NEWS『未来へ/ReBorn』11.1万枚で現在シングル1位 https://t.co/1M2xBogiOd pic.twitter.com/bsNC…
前週BE:FIRSTおよびINIが同日フィジカルデビューを果たしましたが、昨日はなにわ男子が「初心LOVE」(うぶらぶ)でフィジカルデビュー。圧倒的なメディア露出で、おそらく多くの方にその名が浸透していることでしょう。 リリースは11月12日金曜。フラゲ日とな…
毎週木曜は、最新のビルボードジャパンソングスチャートから注目点を紹介します。 9月20~26日を集計期間とする9月29日公開(10月4日付)ビルボードジャパンソングスチャート(Hot 100)。フィジカル関連指標初加算に伴い、乃木坂46「君に叱られた」が首位を獲得…
このブログでは毎週火曜、米ビルボードソングスチャート速報を翻訳して紹介します。 速報を記したブログでは、現在では元記事にあること以外基本的に書かないことを信条としているのですが、昨日のエントリーでは次週9月11日付で大きく動くだろう旨を掲載し…
地上波連続ドラマで恋愛をテーマとする作品が増えた印象があります。TBS火曜ドラマの好調が局内や他局にも波及した結果と考えますが、その傾向は曲の流行にも反映されています。 日本のSpotifyソングスチャートではBTS「Butter」の大ヒットが際立ちますが、…
BTS「Butter」が米ビルボードソングスチャートを制する可能性が高まっています。
最新5月26日公開(5月31日付)ビルボードジャパンソングスチャート、昨日はBTS「Butter」の凄まじい勢いを紹介しました。 今日はチャートを制したKing & Prince「Magic Touch」を軸に取り上げますが、その前に先週木曜のブログエントリーについて振り返ります…
毎週木曜は、前日発表されたビルボードジャパン各種チャートの注目点を紹介します。 5月17~23日を集計期間とする5月26日公開(5月31日付)ビルボードジャパンソングスチャート(Hot 100)。フィジカルセールス初加算に伴いKing & Prince「Magic Touch」が首位を…
5月21日にリリースされたBTS「Butter」、その勢いがあまりに凄まじいのです。 YouTubeでのミュージックビデオプレミア公開時における最大同時接続数は390万、およそ21時間で再生回数1億回を突破したほか、Spotifyでは初日のグローバル再生回数が1100万を突破…
毎週木曜は、前日発表されたビルボードジャパン各種チャートの注目点を紹介します。 5月10~16日を集計期間とする5月19日公開(5月24日付)ビルボードジャパンソングスチャート(Hot 100)。Hey! Say! JUMP「ネガティブファイター」が首位を獲得しました。 【ビ…
本日発表される4月14日公開(4月19日付)ビルボードジャパンソングスチャートでは、NiziU「Take a picture」がフィジカル関連指標初加算に伴い2連覇を確実にしています。それも最初のフィジカル作品となった「Step and a step」の初週セールスを3万近く上回っ…
特大ヒットが生まれた後に"一発屋"や"あの人は今?"と揶揄されることは、これからの時代は減ることでしょう。SNSで自身の存在を示すことができますし、また今の時代はフィジカルセールスがなくともヒットが生まれ、またひとつのヒットが他の曲の勢いにも波及…
明後日発表される3月29日付ビルボードジャパンソングスチャート。集計期間である昨日までの1週間にフィジカルリリースされた作品で強力なものがないと言えることから、3月22日付で上位にランクインする曲が首位の座を争うこととなるでしょう(フィジカルセー…
ビルボードジャパンおよび米ビルボードチャートの具体的な予想は行っていない自分ですが、ある程度読み取るようにしています。その際参考にしているのが指標の定点観測であり、また普段行われないイベントが開催された後の動向も注視しています。 ビルボード…
星野源さんの新曲「創造」、その曲のみならず訴求の方法も素晴らしいのです。
来週発表される1月23日付米ビルボードソングスチャート、新鋭による初登場での首位獲得が決定的となっています。
12月11日金曜に突如リリースされたテイラー・スウィフト9枚目のオリジナルアルバム、『Evermore』が好調です。 #テイラースウィフト、12月13日の誕生日を前に自身9作目となるアルバム『エヴァーモア』を緊急リリース! ✨国内盤CDは2021年の1月にリリース予定…
BTSのニューアルバム『BE』が20日金曜にリリースされました。同日公開された、アルバムからのリード曲「Life Goes On」のミュージックビデオには、ファンを中心に称賛の声が多くあがっています。 【会見レポート】BTSがARMYと一緒に作った「BE」に込めた思い…
一昨日発表された11月23日付ビルボードジャパンソングスチャートで、平井大「Stand by me, Stand by you.」が初のトップ10入りを果たしました。ポイントは前週から1.6%の微増ではありますが、7週連続の上昇。今週日曜に次なるブレイクは確実? 平井大「Stan…
ビルボードジャパンソングスチャートの次なるトップ10入り候補として、平井大「Stand by me, Stand by you.」を挙げさせていただきます。 5月20日にリリースされた「Life goes on」以降、およそ2週に1曲のペースで配信リリースを続ける平井大さん。第8弾とし…
米ビルボードが9月に新設した2つのグローバルチャート、10月31日付においてLiSA「炎」が日本人歌手史上初となるトップ10入りを果たしたことは今週火曜にお伝えした通り。下記リンク先にて紹介した米ビルボードの記事は、後にビルボードジャパンでも翻訳され…
LiSA「炎」、次週発表される11月2日付ビルボードジャパンソングスチャートでの2連覇は間違いありません。 首位を獲得した10月26日付ソングスチャートについてはこちらをご参照ください。 ビルボードジャパンではシングルCDセールス、ダウンロードおよびサブ…
毎週木曜は、前日発表されたビルボードジャパン各種チャートの注目点を紹介します。 10月5~11日を集計期間とする10月19日付ビルボードジャパンソングスチャート(Hot 100)、初週のシングルCDセールスが圧倒的だったSnow Man「KISSIN' MY LIPS」が首位に立ち…