YouTube
5月21日および22日に初めて開催される日本発の国際音楽賞【MUSIC AWARDS JAPAN】について、昨日新たなアナウンスがありました。 『MUSIC AWARDS JAPAN』NHKにて地上波放送、YouTubeにて全世界配信 協賛パートナー&共創カテゴリー詳細もhttps://t.co/Iba5Pbb…
(※追記(1月10日16時46分):B'zがYouTubeで「ultra soul」および「LOVE PHANTOM」のライブ動画を公開したことについて、追記しています。) このブログで新規エントリー公開を毎日公開し始め、昨年末に丸10年を迎えました。合わせて、2020年からポッドキャスト…
『第75回NHK紅白歌合戦』(NHK総合ほか 以下"紅白"と表記)の反響はリアルタイム視聴率(の結果)以上だと捉えています。それを踏まえ、先日はこのブログにてSpotifyデイリーチャートの動向を紹介しました。 このエントリーは後に、noteプロデューサー/ブロガー…
昨年大晦日に放送された『第75回NHK紅白歌合戦』(NHK総合ほか 以下”紅白”と表記)のリアルタイム視聴率が発表されました。 昨年大みそかの「NHK紅白歌合戦」の平均世帯視聴率は、午後9時から11時45分までの第2部が32・7%(関東地区)だった。ビデオリサーチ…
2024年大晦日の『第75回NHK紅白歌合戦』(NHK総合ほか 以下”紅白”と表記)を観て想起した、音楽業界における今年の注目点をまとめます。 <2025年の音楽業界における注目点> ① Mrs. GREEN APPLEのライバルは現れるか ② サブスク解禁は徹底されるか ③ テレビパ…
最新12月11日公開分のビルボードジャパンソングチャートでは、中山美穂 & WANDS「世界中の誰よりきっと」が56位に初登場を果たしています。 12月6日に急逝が報じられた影響で、中山美穂&WANDS「世界中の誰よりきっと」が総合56位に初登場。ダウンロード6位…
ミュージックビデオのデジタルアーカイブ化が進んでいます。 今年 11 月 3 日にデビューから 25 年を迎える嵐ですが、 ファンの皆様に周年をお楽しみいただくための、いくつかの企画を準備しておりますので、お知らせいたします✨⭐︎25周年特設サイト「MY BES…
最新10月23日公開分(集計期間:10月14~20日)のビルボードジャパンソングチャートはCreepy Nuts「オトノケ」が初の首位を獲得。2024年度におけるCreepy Nutsの首位獲得週数は、今回で通算20週となっています。 【ビルボード】Creepy Nuts「オトノケ」がグロ…
日本の音楽業界においてデジタルアーカイブが未だ徹底されていないことが、日本国内、そして海外でも再浮上の機会を逃していると捉えています。今回は直近における事例を採り上げます。
最新10月16日公開分(集計期間:10月7~13日)のビルボードジャパンソングチャートでは、Aぇ! group「Gotta Be」がフィジカルセールス初加算に伴い首位の座に就いています。 【ビルボード】Aぇ! groupが「Gotta Be」で自身初の総合首位、Creepy Nuts「オトノケ…
最新10月2日公開分のビルボードジャパンソングチャートでは、米津玄師「さよーならまたいつか!」が22→10位となり、19週ぶりにトップ10返り咲きを果たしています。
(※追記(8時43分):今回採り上げたテーマについて、noteプロデューサー/ブロガーの徳力基彦さんも本日noteで紹介されています。NHK関連YouTubeチャンネル発の動画がnoteでどのように掲載されるか等についても解説されています。リンクはこのエントリーの最後…
今月はじめに『NHK紅白歌合戦』(NHK総合ほか 以下”紅白”と記載)の出場歌手予想を公開したところ多くのアクセスやリアクションをいただき、心より感謝申し上げます。いただいた声の中に、予想に含めていなかったこっちのけんとさんが出場するのではという指摘…
”アナクロ系YouTubeチャンネル”のフィルムエストTVから発信された動画が人気を博しています。動画の始まりから様々な仕掛けが用意され、2時間ドラマ(特に”火サス”こと『火曜サスペンス劇場』)を彷彿させるのがたまりません。 【サスペンス100万回再生達成✨】…
なにわ男子による作品の一部が、本日デジタル解禁されました。今回はこの解禁を踏まえ、チャート分析者としての見方を記します。 \ なにわ男子 サブスク&ダウンロード 配信スタート /最新アルバム『+Alpha』、さらに「初心LOVE(うぶらぶ)」から「I Wish…
(※追記(8月23日19時56分):ビルボードジャパンソングチャートの記事が訂正されたことに伴い、記事URLを掲載したポストを差し替えています。また元記事では動画再生指標の掲載がありませんでしたが訂正後に記載されたため、『記事では「BREAKOUT」がフィジカ…
最新7月24日公開分(集計期間:7月15~21日)のビルボードジャパンソングチャートでは、前週キャリア初の首位を獲得したMrs. GREEN APPLE「ライラック」が2位に後退。back number「新しい恋人達に」が初登場で首位を獲得しました。 【ビルボード】back number…
ニコニコ動画は昨日、サイバー攻撃からの復旧に時間を要することを発表しました。 そしてビルボードジャパンは当週、ニコニコ動画と組んだ音楽チャートの発信を停止しました。おそらくこちらも復旧に1ヶ月程度かかることでしょう。 <ニコニコVOCALOID SONGS…
4月クールのドラマ『366日』(フジテレビ)のモチーフになったHY「366日」が最新5月22日公開分ビルボードジャパンソングチャートで93位に入り、6週連続で100位以内をキープしています。アルバム『HeartY』(2008)収録曲の「366日」はストリーミング(下記CHART i…
最新5月22日公開分(集計期間:5月13~19日)のビルボードジャパンソングチャートはCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が3週連続、通算16週目の首位を獲得しています。 【ビルボード】Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」通算16度目の総合首位、乃紫「初恋…
(※追記(5月24日7時58分):米ビルボードは日本時間の5月24日、チャート専用Xアカウントにて今回紹介する3曲を含めた2020年9月以降の週間ストリーミング再生回数トップ10を発表しました。今回、そのポストを新たに掲載しています。) 日本時間の昨日発表された…
最新5月11日付米ビルボードソングチャートは、テイラー・スウィフト『The Tortured Poets Department』収録曲が登場2週目につきリード曲を除いて後退。それに伴いトップ10が7曲入れ替わりました。結果、キャリア初のトップ10ヒット曲が半数を占めています。 …
大型連休中に放送された『ライブ・エール』(NHK総合 5月4日放送)。番組はNHKプラスにてタイムシフト視聴が可能ですが、番組で披露した全曲のパフォーマンス映像が(そのほとんどは短尺版ですが)YouTubeにて公開されています。 /このあと午後7:30~放送✨#君の…
宇多田ヒカルさんが『CDTVライブ!ライブ!』(TBS)4月8日放送回で披露した「First Love」の映像が本日YouTubeに公開されました。期間限定ながら、宇多田ヒカルさんの公式YouTubeチャンネルにて発信されていることがポイントです。 「CDTV」出演で話題呼んだ…
最新4月17日公開分ビルボードジャパンソングチャートではCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が12連覇を達成した一方でポイントがダウンしていることについては、一昨日のエントリーで紹介しました。 そして次週、4月24日公開分においては「Bling-Bang-Bang…
日本のテレビ局で音楽番組が増加、拡大しています。 日本テレビは有働由美子さん、松下洸平さんがMCを務める『with MUSIC』を土曜20時台にスタート、またTBSの『CDTVライブ!ライブ!』は今月から放送時間を月曜19時からの2時間枠に拡大します。加えて音楽バ…
宇多田ヒカルさんによるベストアルバム、『SCIENCE FICTION』が来月リリースされます。 今回のアルバムリリースにちなんで様々なキャンペーン等が組まれる中、注目したいのが”ミュージックビデオ過去作品のアップコンバート(アップグレード)”です。 カウント…
(※追記(13時41分):3月30日付グローバルチャートの公開に関するスケジュール、およびグローバルチャートに関するリンクを掲載しました。) 最新3月20日公開分ビルボードジャパンソングチャートでは、3月15日金曜にリリースされた藤井風「満ちてゆく」が8位に…
最新3月20日公開分(集計期間:3月11~17日)のビルボードジャパンソングチャートでは、Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が8連覇を達成。ポイント前週比151.0%を記録した今回、興味深い記録が複数みられています。 連続首位獲得記録および各指標の動向に…
米ビルボードが2020年に新設したグローバルチャート、最新3月23日付においてCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」がGlobal 200で13→8位、Global 200から米の分を除くGlobal Excl. U.S.では6→3位に上昇しています。 This week's #Global200 top 10 (chart dat…