イマオト - 今の音楽を追うブログ -

旧ブログ名:face it。音楽チャートアナライザーとして、ビルボードジャパンや米ビルボードのソングスチャートなどを紹介します。

YouTube

ビルボードジャパンのGYAO!集計終了を機に、テレビパフォーマンス映像の動画公開方法を今一度考える

最新3月15日公開分のビルボードジャパンソングチャートにおいて、GYAO!が動画再生指標の加算対象から外れました。これはGYAO!が3月31日にて終了することに伴うものです。 Billboard JAPANでは、GYAO!の音楽コンテンツ動画再生回数の集計を終了しました。本…

King & Prince「ツキヨミ」ミュージックビデオ1億回再生を踏まえ、人気動画はサブスクでもヒットするのではと考える

King & Prince「ツキヨミ」のミュージックビデオが、YouTubeにて1億回再生を突破しました。 ジャニーズ事務所所属歌手の作品では初となるこの記録については、チャート分析担当のあささんもこのように紹介しています。 【歴代YouTubeランキング】#KingandPri…

ビルボードジャパンで時折登場する動画再生指標”欠測”の改善を願い、必要なことを考える

2月20~26日を集計期間とする最新3月1日公開分のビルボードジャパンソングチャートでは、百足 & 韻マン「君のまま」が13位に初登場を果たしています。

今後のビルボードジャパンソングチャートで上位進出や再浮上、ロングヒットが予想される曲を紹介する

ビルボードジャパンの最新動向を踏まえ、今後のヒット曲候補を取り上げます。

【ビルボードジャパン最新動向】2月のチャート動向を踏まえた真の社会的ヒット曲を見極める重要性、そして業界への提案

毎週木曜以降は最新のビルボードジャパン各種チャートについてお伝えします。 2月13~19日を集計期間とする最新2月22日公開分のビルボードジャパンソングチャートは、BE:FIRST「Boom Boom Back」が初登場で首位を獲得しました。 【ビルボード】BE:FIRST「Boo…

日本のサブスクサービスで好位置初登場、百足 & 韻マン「君のまま」の配信に至るスケジュールが興味深い

日本のサブスクは新陳代謝がないという言説について、ここ最近様々な角度から考え続けています。先週末からは3日連続で、日本におけるSpotifyデイリーチャートやビルボードジャパンソングチャートの現状を踏まえた改善提案を実施していますが、本日は興味深…

King & Princeが動画再生指標トップ5を寡占した理由、そして今後考えられることへの私見

最新2月15日公開分のビルボードジャパンソングチャート、動画再生指標ではKing & Princeが5位までに4曲ランクインしています。下記は最新のビルボードジャパンソングチャート、CHART insightにて動画再生指標の1位から順に並べたものです。 「ツキヨミ」は11…

星街すいせいや「酔いどれ知らず」のチャートアクションから、動画投稿作品の社会的ヒットに必要なことを考える

最新2月1日公開分のビルボードジャパンソングチャートにおいて、Kanaria「酔いどれ知らず」が42位に上昇しています。 【ビルボードジャパンCHART insight 最新週トピックス】2月1日公開分ソングチャートでは #Kanaria「#酔いどれ知らず」が42位に入り同曲初…

ビルボードジャパンソングチャート300位以内にジャニーズJr.の作品が登場、公開動画を分析してみると

昨日放送の『ZIP!』にて、番組独自の調査結果が発表されました。 #ZIP特集 は #SHOWBIZSPECIAL 街で450人に調査!今年輝く次世代スターは誰?俳優・お笑い芸人・アーティストを選出#鈴鹿央士 #高橋文哉 #さや香 #ヨネダ2000 #INI #Aぇgroup #NewJeans #Travi…

VTuber星街すいせいの登場や『おかえり音楽室』OAから、THE FIRST TAKEの可能性と音楽業界の未来を期待する

一昨日、YouTubeチャンネルのTHE FIRST TAKEにVTuberの星街すいせいさんが登場し、大きな話題を集めています。 ⠀ THE FIRST TAKE× 星街すいせい ⠀ ⠀ ⠀ OUT AT ⠀⠀ "FRIDAY"⠀ ⠀ ⠀ 22:00▶︎ https://t.co/xVntU38xyy ・@suisei_hosimati ・#THEFIRSTTAKE pic.twi…

【ビルボードジャパン最新動向】「Subtitle」歴代最長タイの11週首位獲得、真の社会的ヒット曲とは何かを読む

毎週木曜以降は最新のビルボードジャパン各種チャートについてお伝えします。 1月9~15日を集計期間とする最新1月18日公開分のビルボードジャパンソングチャートでは、Official髭男dism「Subtitle」が7週連続、通算11週目の首位を獲得。ビルボードジャパンが…

ビルボードジャパンでのKing & Prince「ツキヨミ」チャート動向を読む…特筆すべき点、そして勿体ないと感じる点

ビルボードジャパンソングチャートの動向から、気になる曲を追いかけます。今回紹介するのはKing & Prince「ツキヨミ」です。

【ビルボードジャパン最新動向】「Subtitle」が強い最新ソングチャートにて、クリスマス曲の特筆すべき点と課題をみる

毎週木曜以降は最新のビルボードジャパン各種チャートについてお伝えします。 12月19~25日を集計期間とする最新12月28日公開分のビルボードジャパンソングチャート、Official髭男dism「Subtitle」が4週連続、通算8週目の首位を獲得しました。 【ビルボード…

2022年、サブスク未解禁により大きなヒットに至れなかったと考える曲一覧

昨日は宇多田ヒカル「First Love」のリバイバルヒットについてお伝えしました。チャートアクションをより強固なものにさせる施策も紹介しましたが、施策が活きるにはまず何よりデジタル解禁が前提であることが理解できるはずです。 今回は宇多田ヒカル「First…

ビルボードジャパンソングチャート、8LOOMの作品群に未加算の指標が…考えられる原因とは

最新12月14日公開分(12月19日付)ビルボードジャパンソングチャートでは、8LOOM「Forever or Never」が16位に初登場。TBSドラマ『君の花になる』から生まれたボーイズグループにおけるキャリア最高位を更新しました。8LOOMについては音楽ライターの森朋之さん…

"ジャニーズ&ボーイズグループから見る2022年音楽シーン"生配信で紹介した、音楽チャートにおける課題および提案

昨日はコラボスペース【ジャニーズ&ボーイズグループから見る2022年音楽シーン】を開催しました。お聴きくださった皆さんに感謝申し上げます。生配信直前にTwitterの音声配信機能(スペース)が使えないというトラブルに見舞われたため、急遽ツイキャスでの配…

(訂正あり) ポルノグラフィティ「サウダージ」をソングチャート100位以内登場に導いたデジタル環境の整備

(※訂正(10時15分) 曲名に誤りがありました。正しくは「サウダージ」であり、すべて訂正させていただきました。ご指摘をくださった方に感謝申し上げます。そして誤記載について、心よりお詫び申し上げます。) 2000年9月にフィジカルリリースされ、キャリア初…

【ビルボードジャパン最新動向】「ハッピーサプライズ」が「Subtitle」に勝つために必要だったことを考える

毎週木曜以降は最新のビルボードジャパン各種チャートについてお伝えします。 11月14~20日を集計期間とする最新11月23日公開分(11月28日付)ビルボードジャパンソングスチャートはOfficial髭男dism「Subtitle」が首位返り咲きを達成。フィジカルセールスがハ…

【ビルボードジャパン最新動向】Official髭男dism「Subtitle」が米津玄師「KICK BACK」を逆転した背景を探る

毎週木曜以降は最新のビルボードジャパン各種チャートについてお伝えします。 10月17~23日を集計期間とした最新10月26日公開分(10月31日付)ビルボードジャパンソングスチャートは、前週初登場で首位を獲得した米津玄師「KICK BACK」が2位に後退。「KICK BAC…

JO1「SuperCali」、ミュージックビデオ再生回数とビルボードジャパン動画再生指標との乖離の理由を探る

最新のビルボードジャパンソングスチャートを紹介した昨日付のブログエントリーに、たくさんのアクセスをいただきました。心より感謝申し上げます。 このブログエントリーにて、JO1「SuperCali」ミュージックビデオが特筆すべき再生回数を獲得しながらビルボ…

(追記あり)【ビルボードジャパン最新動向】「KICK BACK」「SuperCali」「Subtitle」の動向に影響を与えた動画再生指標を考える

(※追記(10月21日7時48分):JO1「SuperCali」におけるYouTube再生回数とビルボードジャパンソングスチャート動画再生指標との乖離について、翌日のブログエントリーにて再度分析しています。JO1「SuperCali」、ミュージックビデオ再生回数とビルボードジャパ…

ストリーミング1億回突破曲のライブ映像が公開2日で再生回数千回未満…発信元の問題を記す

ビルボードジャパンを運営する阪神コンテンツリンクは東京、横浜および大阪でライブハウス(Billboard Live)を運営。そこで開催されたライブは時折、ビルボードジャパンの公式YouTubeチャンネルにてダイジェスト映像が紹介されます。なおビルボードジャパンに…

Spotify ”Go Stream”がオリジナルバージョンに合算か…ならばビルボードジャパンにチャートポリシー変更を再提案する

最近は藤井風「死ぬのがいいわ」のSpotifyにおけるグローバルの動向を紹介しています。J-Popでは珍しいタイプでのグローバルヒットゆえその都度取り上げていますが、Spotifyが世界的に人気のサブスクサービスのひとつである、サブスクが今の音楽チャートの人…

Tani Yuuki、22週連続トップ10入りの「W/X/Y」と新曲「もう一度」に関する最新の施策が興味深い

ここ1ヶ月はAdo『ONE PIECE FILM RED』関連曲の強さが際立つビルボードジャパンソングスチャートですが、その状況下でもトップ10入りを続けているのがTani Yuuki「W/X/Y」。最新9月7日公開分(9月12日付)ビルボードジャパンソングスチャートでは8位に入り、22…

ジャニーズ事務所の動画戦略、チャートで可視化された影響力はアルバムの勢いへ波及する

次週8月24日公開分(8月29日付)のビルボードジャパンソングスチャートでは、Adoさんによる『ONE PIECE FILM RED』関連曲がまたも上位を占拠する可能性が高いと言えます。 【先ヨミ・デジタル】Ado「新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」DLソング首位継続…

【ビルボードジャパン最新動向】Ado『ONE PIECE FILM RED』関連曲の凄さは様々な側面に表れている

毎週木曜以降は、最新のビルボードジャパン各種チャートについてお伝えします。 最新8月17日公開分(8月22日付)ビルボードジャパンソングスチャートはAdo「新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」が初制覇。Adoさんは史上初となるソングスチャートトップ3独…

SixTONES、“現時点でCD収録予定のない"「PARTY PEOPLE」を突如解禁…その目的と今後の注目点は

先週金曜の夕方、SixTONES側が突如ツイートを連投しました。 2022.08.05. 22:00---▶https://t.co/GyoCd5IjSu#SixTONES_PP — SixTONES / ソニーミュージック (@SixTONES_SME) August 5, 2022 この後6枚の写真が17時05分以降10分おきに連投。ちょうどこの日、…

ジャニーズ事務所所属歌手がYouTube動画を充実…ビルボードジャパンソングスチャートにも反映されている件

最新の8月3日公開分(8月8日付)ビルボードジャパンソングスチャートでは、フィジカル関連指標初加算となったKinKi Kids「Amazing Love」が2位に初登場。総合首位の座に就くことはできませんでしたが、フィジカル初加算週において前作にはみられない指標が登場…

(追記あり)【ビルボードジャパン最新動向】Tani Yuuki「W/X/Y」最高ポイント更新…動画インフルエンサーとの共演がヒットの鍵に

(※追記(7時40分):Saucy Dog「シンデレラボーイ」の関連動画としてコムドットの動画を貼付しておりませんでした。つきましては先程、コムドットとの共演動画を貼付しました。お詫び申し上げます。) 毎週木曜以降は、最新のビルボードジャパン各種チャートに…

映像作品とのコラボや追加発信が新しいヒットの形に…wacci、ケイト・ブッシュおよびメタリカの例

昨日は日本のSpotifyデイリーチャートで新たにトップ50入りを果たし、今後ビルボードジャパンソングスチャートを賑わす存在になるであろう曲について紹介しました。 今回紹介するのはwacci「恋だろ」。4月15日に配信リリースされたこの曲は、最新7月7日付の…