ビルボードジャパンへの提案
本日午後、ビルボードジャパンが最新4月5日付ソングスチャートを発表します。首位はフィジカルセールス初加算となるSexy Zone「LET'S MUSIC」が間違いなく獲るものとして、気になるのは前週首位の宇多田ヒカル「One Last Kiss」の動向。世界200以上の地域に…
毎週木曜は、前日発表されたビルボードジャパン各種チャートの注目点を紹介します。 3月1~7日を集計期間とする3月15日付ビルボードジャパンソングスチャート(Hot 100)。Ado「うっせぇわ」が初の首位を獲得しました。 【ビルボード】Ado「うっせぇわ」自身初…
ビルボードジャパンソングスチャートで気になる現象が再び起きています。
このブログで毎週、その動向を追いかけているビルボードジャパンソングスチャート。時代に合わせて集計対象となる指標を増やす、もしくは指標毎のウェイトを変えることで、今の社会における真のヒット曲とは何かを常に自問自答されています。 2019年度の終盤…
今日発表されるビルボードジャパンソングスチャートではLiSA「炎」の首位獲得は確実…そのことはこの1週間強で幾度となく記載していますが、注目すべきはその翌週以降の数値でもあるのです。そう考える理由を、ふたつのチャートを用いて紹介します。 まずはサ…
米ビルボードが先月新設した2つのグローバルチャート、最新10月10日付からいくつか見えてきたものがあります。チャート初掲載時にその特徴等を記載しましたが(米ビルボードが新設した2つのグローバルチャートの特徴とは? ビルボードジャパンや日本の音楽業…
先週のエントリーの中で挙げたビルボードジャパンへの疑問、うちひとつが解決しました。昨日21時頃、チャートに訂正が入っています。この時刻にチャートがアクセス不可の状態となり、回復後ポイント等が修正されていました。 ビルボードジャパン(@Billboard_…
先週金曜に記載したDISH//「猫」に関するエントリーにおいて、そのエントリーでも引用させていただいたあささんと、合算した場合のチャートハックの可能性とその是正方法について、短いながらも有意義なやり取りを行うことができました。下記ツイートからた…
昨日のブログエントリーでも紹介しましたが、DISH//「猫」が9月28日付ビルボードジャパンソングスチャートのストリーミング指標において、再生回数が前週比125%を記録しています。この上昇の要因となったのは集計期間2日前に放送された『THE MUSIC DAY』(日…
8月10~16日を集計期間とする8月24日付ビルボードジャパンソングスチャート(Hot 100)ではTwenty★Twenty「smile」がトップに立ったことは昨日お伝えしましたが、今回のソングスチャートに関するビルボードジャパンの記事の中に興味深い箇所が。 『総合順位で…
毎週木曜は、前日発表されたビルボードジャパン各種チャートの注目点を紹介します。 7月27日~8月2日を集計期間とする8月10日付ビルボードジャパンソングスチャート(Hot 100)は、嵐「カイト」が63万を超えるシングルCDセールスを武器に、首位の座に就きまし…
一昨日発表された最新8月3日付ビルボードジャパンソングスチャートではSixTONES「NAVIGATOR」が今年度最多となる5万ポイント超えを達成しましたが、ルックアップ指標の極端な高さに対し違和感を抱いているということについては昨日のブログエントリーでお伝…
毎週木曜は、前日発表されたビルボードジャパン各種チャートの注目点を、ソングスチャート中心に紹介します。 6月1~7 日を集計期間とする6月15日付ビルボードジャパンソングスチャート。YOASOBI「夜に駆ける」が3週連続で首位を獲得しました。 【ビルボード…
リミキサー界隈がにわかに盛り上がっています。 浜崎あゆみ100曲のアカペラ音源を無料公開、リミックスコンテスト開始https://t.co/DLKuC5kFF9 pic.twitter.com/nLuHj9u9EU — 音楽ナタリー (@natalie_mu) 2020年5月11日 現在、彼女の告白を基とする小説をベ…
気になる動きが出てきました。 DISH//、1000万再生突破した「猫」THE FIRST TAKEバージョンを配信リリース(動画あり)https://t.co/TYsImkAdG3 #DISH #あいみょん #THEFIRSTTAKE pic.twitter.com/7Bu5AKgBrV — 音楽ナタリー (@natalie_mu) 2020年4月24日 元…
ひさしぶりに、ビルボードジャパンソングスチャートの構成指標のひとつであるTwitterについて取り上げます。 Twitter指標のカウント方法は、一部例外を除いて下記の通り。 「アーティスト名」と「曲名」の両方をつぶやかれているツイートを計測しています。…
最新4月6日付ビルボードジャパンソングスチャートで2位に入り、8週連続でトップ2以内にランクインしているOfficial髭男dism「I LOVE...」。 ドラマ『恋はつづくよどこまでも』(TBS)の人気に伴い大ヒットした主題歌であるこの曲。最終回放送日を集計期間に含…
毎週木曜は、前日発表されたビルボードジャパン各種チャートの注目点をソングスチャート中心に紹介します。 3月9~3月15日を集計期間とする3月23日付ビルボードジャパンソングスチャート。前週首位のJO1「無限大」は6位へ後退。Official髭男dism「I LOVE...…
一昨日サブスク等デジタル解禁に至ったaikoさんについては、その解禁を後押しした要因の推測を軸に、解禁日にその旨を記載しました。 解禁日を集計期間に含む3月9日付ビルボードジャパンソングスチャートで何曲が登場するか気になりますが、それに先駆けてサ…
毎週木曜は、前日発表されたビルボードジャパン各種チャートの注目点をソングスチャート中心に紹介します。が、今回はいつもと内容が異なります。 2月17~23日を集計期間とする3月2日付ビルボードジャパンソングスチャート、Official髭男dism「I LOVE...」の…
このブログでビルボードジャパンソングスチャートを追いかけるようになった理由に、旧来のランキングでは流行を十分に追えないということがあります。2000年代に入りデジタルの進歩やコピーコントロールCD等によるCD離れ(レコード会社への不信)等もあり、CD…
一昨日発表された、最新2月17日付ビルボードジャパンソングスチャート。13位にはザ・チェインスモーカーズ feat. 新田真剣佑「Closer」が初登場を果たしました。同日付チャートはこちらに。 指標毎にみると最も順位が高いのはダウンロードの7位。動画は1分半…
King Gnuの勢いが止まりません。アルバム『CEREMONY』はCDセールスがフラゲ日を含む2日間で16万枚を突破しました。 【先ヨミ】King Gnu『CEREMONY』が167,512枚を売り上げアルバム首位走行中 すとぷりが後を追う https://t.co/h60JeItdsK pic.twitter.com/Hy…
毎週木曜は、前日発表されたビルボードジャパン各種チャートの注目点をソングスチャート中心に紹介する日ですが、今週はビルボードジャパンの年末年始休業のため、紹介はお休みします。 【年末年始のチャート発表につきまして】2019年12月30日(月)〜2020年1…
昨日のブログでは、発表されたばかりのビルボードジャパン年間チャートを踏まえ、チャートから気になるトピックを10項目紹介しました。 この年間ソングスチャートを見ると、面白い傾向が浮かんできます。 1位 米津玄師「Lemon」 最高1位 2位 あいみょん「マ…
昨日のエントリーでは最新11月18日付ビルボードジャパンソングスチャートについて紹介しましたが、この日(集計期間は11月4~10日)からSpotifyがストリーミング指標に加わっています。 Spotify、ビルボードジャパン・チャートにデータ提供開始 https://t.co/P…
毎週木曜は、前日発表されたビルボードジャパン各種チャートの注目点をソングスチャート中心に紹介するのですが、今週はソングスチャート首位曲に注目し、その他の点については明日紹介します。 最新10月28日付ビルボードジャパンソングスチャートを制したの…
弊ブログで毎週その動向を追いかけているビルボードジャパンソングスチャートは、時代毎に集計対象となる指標を増やしたり指標毎のウェイトを変えることで、今の社会の真のヒットとは何かを常に自問自答しています。今年度はカラオケ指標を導入し、チャート…
日本とアメリカ、双方のソングスチャートの動向を追いかけていると、アメリカにおける”仕掛け”が重要な意味を成していることが解ります。とりわけ客演参加等のリミックスやミュージックビデオの追加投入は曲にさらなる魅力を与えるのみならず、それらがオリ…
9月23~29日を集計期間とする、10月7日付のビルボードジャパン各種チャートが昨日発表されました。こちらを踏まえ、毎週木曜はソングスチャートを中心に、最新チャートを押さえていきます。 まずは前週ソングスチャートを制したこの曲について。 ・AKB48「サ…