イマオト - 今の音楽を追うブログ -

旧ブログ名:face it。音楽チャートアナライザーとして、ビルボードジャパンや米ビルボードのソングチャートなどを紹介します。

ビルボードジャパンソングチャートのポイントがこの先上昇する可能性…牽引するであろう3曲

ここ最近、ビルボードジャパンソングチャートにおけるポイントが全体的に下がっています。2024年度において1位のポイントは9月11日公開分(6,778ポイント)、10位は10月2日公開分(3,810ポイント)、そして50位は9月25日公開分(1,575ポイント)と、この1ヶ月の間にいずれも最低を記録しています。

これにはストリーミングが影響しているのではないか、というのが自分の見方です。

Spotifyのデイリー200位の再生回数は徐々に上昇している一方、Spotifyも含むビルボードジャパンソングチャートのストリーミング指標(基となるStreaming Songsチャート)で10位の再生回数は当週4,646,725回となり、2022年6月29日公開分(4,552,319回)以来となる低さに。特大ヒットが減り、その特大ヒット曲を機に他の曲も聴くという習慣が薄れたことが、ストリーミング全体の再生回数増加とは別に発生しているものと考えます。

 

 

その中にあって今後ストリーミングが、そして総合ソングチャートが盛り上がる可能性を、以下の3曲から感じています。

 

 

Official髭男dismが10月2日にリリースした「Same Blue」が、最新10月9日公開分ビルボードジャパンソングチャートで7位に初登場。テレビアニメ『アオのハコ』オープニング主題歌に起用されたこの曲にて、ヒゲダンは今年度初となるソングチャートトップ10入りを果たしています。

 

Official髭男dism「Same Blue」と同日デジタルリリースされたAKASAKI「Bunny Girl」が、最新10月9日公開分ビルボードジャパンソングチャートで40位に初登場。TikTokSpotifyによる”Buzz Tracker”企画にて10月度に選出された現役高校生歌手による同曲はTikTokで段階的に披露され、フル尺リリースに伴い急上昇した形です。

 

(上記は英語詞版のリリックビデオですが、公式オーディオの役割を果たしているといえます。)

そして10月4日にリリースされたCreepy Nuts「オトノケ」は、最新10月9日公開分ビルボードジャパンソングチャートで集計期間5日目の解禁ながら32位に初登場。テレビアニメ『ダンダダン』オープニングテーマに起用されたこの曲は、たとえばSpotifyにおいて10月4~6日を対象とした新曲チャートで好成績を収めています。

 

今回紹介した3曲はいずれも、10月9日公開分ビルボードジャパンソングチャートではストリーミング指標で上位に進出しており(Official髭男dism「Same Blue」は27位、AKASAKI「Bunny Girl」は33位、Creepy Nuts「オトノケ」は46位)、主要サブスクサービスでも好調に推移しています。

(Creepy Nuts「オトノケ」はビルボードジャパンによる総合およびストリーミング指標、また主要サブスクサービスで20位以内に入っていませんが、Apple Music週間チャートでは36位、LINE MUSICでは32位に初登場を果たしています。なおSpotify週間チャートの集計期間は「オトノケ」リリース前日となる10月3日までとなります。)

加えて、最新10月10日付日本のSpotifyデイリーチャートではCreepy Nuts「オトノケ」が3位、AKASAKI「Bunny Girl」が5位そしてOfficial髭男dism「Same Blue」が8位となり、他のサブスクサービスによるデイリーチャートでも20位以内に入っている状況です。さらに「オトノケ」はグローバルデイリーチャートで4日続けて200位以内に入っており、「Bling-Bang-Bang-Born」同様に逆輸入的なヒットを生むかもしれません。

 

冒頭で紹介したグラフを再掲しますが、この紹介時に『特大ヒットが減り、その特大ヒット曲を機に他の曲も聴くという環境が薄れた』ことが現状の状況につながったと記しました。言い換えれば、Official髭男dism「Subtitle」やYOASOBI「アイドル」、Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」のような特大ヒットの存在がストリーミング(特に上位曲)を牽引すると考えれば、今回紹介した3曲の今後の動向に注目すべきと考えます。