イマオト - 今の音楽を追うブログ -

旧ブログ名:face it。音楽チャートアナライザーとして、ビルボードジャパンや米ビルボードのソングチャートなどを紹介します。

w-inds.ニューアルバム『INVISIBLE』収録の二段階ファルセットに震える

今週リリースされた、w-inds.のアルバム『INVISIBLE』にやられっぱなしです。特にトラック4から5の流れ。

運転時に初めて聴いた「CAMOUFLAGE」(トラック5)に全身震えまくりで一時運転が集中できなくなりそうなほど、と書くと大袈裟にみえますが本当にそうだったのです。全編ファルセット、且つファルセットのさらに上を行くファルセット…サビ後半のメロディ展開を力強く歌いきる橘慶太さんにただただ感服するばかり。これが以前触れた「We Don't Need To Talk Anymore」の直後に配置されているのですから、この2曲で完全ノックアウトでした。

INVISIBLE

INVISIBLE

ストリーミングは今のところ未解禁なようなので是非とも購入をお願いしたいところです(もしくはこちらでチェック出来る模様)。

 

 

w-inds.の音楽の変遷、特に2010年代における『サウンドの基軸をJ-POPではなくアメリカのコンテンポラリーなアーバンポップに置くように』(下記記事より)なって以降の展開については、音楽ジャーナリストの柴那典氏による記事が非常に解りやすいです。

自分が「CAMOUFLAGE」でノックアウトされた橘慶太さんのファルセットについても、この2010年代に変遷、進化を果たしたもののひとつではないかと。このブログでは事ある毎にファルセットが活きた彼らの楽曲を取り上げているので振り返ると、たとえばエリック・ベネイのカバーでシングル化された「夢で逢えるのに ~Sometimes I Cry~」(2014)だったり。

(このエントリーを記載した翌年、同じくブログエントリーにて取り上げた三浦大知さんが『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)に初出演を果たし、今月5回目の出演を果たすことも決定しています。w-inds.にも出てほしいのですが…。)

 

また一昨年末の橘慶太さんのソロアルバム(KEITA名義による『FRAGMENTS』)からの先行曲、「Brand-New Day」もまた全編ファルセット。こちらは冬のリリースに合わせるかのような温かみのあるフリーソウル感が全開。

「夢で逢えるのに ~Sometimes I Cry~」と「Brand-New Day」でファルセットの押し引きや喜怒哀楽などの表現を磨いてきたわけで、「CAMOUFLAGE」は新たな挑戦でありながらこれまでの経験が最大限に活きた楽曲と言えるでしょう。

 

それにしても凄いのは、先述したシングルやアルバムからの先行となる楽曲群に、それこそ「We Don't Need To Talk Anymore」を含めて、いわゆる”J-Pop”的な要素がほとんど含まれていないということ。それにより、アイドルとして好きになったというアプローチではなく、”曲が良いので誰が歌っているかを調べたらw-inds.(もしくはKEITAさん)だった”という反応が音楽を生業とする方や音楽好きな方に少しずつ浸透しているように思います。もしかしたらそれこそがw-inds.橘慶太さんの望む方向性なのかもしれないなと思ったり。このブログエントリーをきっかけに、同じアプローチで彼らに注目してくれる方が生まれたならば非常に嬉しいです。