自分自身について
毎年行っている私的な選曲集、2020年版です。 <2020年私的邦楽ベスト (2020年12月17日作成)> ◯ 作成時のルール ・昨年12月から今年11月にかけて発売されたシングル、またはアルバムからのリード曲で、基本的にはミュージックビデオが制作された曲から選出(…
(最終更新:2023年4月11日) これまでに外部メディアに寄稿した記事等をまとめています。是非チェックしてください。 ●INTERNET Watch掲載 ・みんなの在宅ワーク 第97回:音楽チャートアナライザー Keiの在宅ワークスタイル 【コラム寄稿のお知らせ】INTERNET…
環境を積極的に変えることは如実に良い効果をもたらしますね。 この1年でアップデートしたモノたちに助けられています。 ちょっと重い話になりますが、自分は体型へのコンプレックスがありながらそのストレスを食に費やすという矛盾を、生まれてから数十年繰…
本日はご報告。 はじめてReal Soundに寄稿しました。いち音楽/チャート好きとして、音楽メディアに関わることが出来て嬉しいです。今後とも宜しくお願いいたします。 https://t.co/C4Xrxhpu8n — Kei / ブレストコナカ (@Kei_radio) September 23, 2019 ブロ…
日本で最大級、およそ150名もの人数を誇るゴスペルクワイア、HIRO’s MASS CHOIRのニューアルバム『They That Wait』が先月リリースされました。年1回開催される2000人規模のライブで先行発売され、今月から通販が開始されています(→こちら)。 自分は以前のブ…
音楽やラジオからは離れますが、紹介させてください。 うちの愛犬、チロがLINEスタンプになりました。昨年11月(→ブログ)、今年1月(→ブログ)に続く第3弾です。 親友のtaroroくん作による、いい感じに緩いスタンプ。”あはん”がよく審査通ったなと思いつつ、よ…
音楽やラジオからは離れますが、是非紹介させてください。 うちの愛犬、チロ(4歳♀)がLINEスタンプになりました。昨年11月に続く、第2弾です。 親友のtaroroくんが描くチロ、いい感じにどんどんキャラ化しています。今回のLINEスタンプはバックショットが多い…
このブログで、日々更新のスタイルを採り始めてからもうすぐ丸4年になります。訪れてくださる皆さんに心から感謝申し上げます。 実はこのブログをはじめるかなり前、今以上に音楽の”問題”を中心としたブログを開設していました。その開設先であるはてなダイ…
いつもとは毛色が違いますが、是非とも紹介したいのでエントリー。 うちのチロ(4歳♀)がLINEスタンプになりました! 自分のInstagramも3割以上はチロの写真で占めていますが、そんな自分以上にチロを愛でてくれる友達のtaroroくんが、その愛情の赴くままに作…
Twitterのタイムラインに流れてくる不条理な現実やその事項への反応における心無い、相手を平然と傷つけて構わないとする言葉に侵され、毒を溜め込み、デトックスが必要な状況に陥っている自分がいます。そんな今、この曲を聴いて少し心が和らいだ気がします…
今やたらと頭の中を駆け巡っている曲。 細川たかし「北酒場」がリリースされた当時、小学校低学年だった自分は母親に連れられ地元の公民館に。カラオケがはじまり、飛び入りOKだということで、ハチトラ(8トラック)に入っていたこの曲を人前で歌った…という記…