米ビルボードがアルバムチャート速報を公開しないという異常事態が発生し、他のチャートにも影響が及んでいます。
The announcement of the top 10 of the Billboard 200 is delayed due to a processing issue.
— billboard charts (@billboardcharts) 2023年7月31日
上記は日本時間の8月1日火曜午前8時25分、米ビルボードのチャート専用X(旧Twitter)アカウントが発信した内容ですが、この発信自体がまず遅いのです。
米ビルボードは通常、アルバムチャートのトップ10速報記事を日本時間の月曜早朝に発表し、翌火曜早朝にはソングチャートおよびグローバルチャート(Global 200およびGlobal Excl. U.S.)のトップ10速報記事を、そして同日18時(サマータイム非適用時は19時)以降に各種チャートを最新チャートに更新します。
しかしこのブログエントリーを記載している水曜午前7時の段階で、8月5日付米ビルボードアルバムチャートの速報は未だ公開されていません。同日付ソングチャートやグローバルチャートについても、おそらくはアルバムチャートの遅れも相まってか公開が遅れ、火曜7時半頃の発表となっています。そして各種チャートについては未だ最新週分にアップデートされていません。
このブログエントリーでは、米ビルボードのソングチャート等が火曜早朝に発表されないことを踏まえ、予め用意していた別のエントリーをアップしました。しかしこのアップの直前に米ビルボードがソングチャート等の速報を公開したことから、すぐに翻訳を開始し、同日に公開。ゆえにこのブログでは8月1日付エントリーが2本となっています。
今回の米ビルボードアルバムチャート未発表問題は、ふたつの作品が僅差で競っていることが背景にある模様です。
K-pop breakouts @NewJeans_ADOR score their first #1 debut on the HITS Top 50 with 2nd EP Get Up, followed by #Barbie: The Album at #2. @RepublicRecords holds six titles in the Top 10.https://t.co/rQZN5RO7g3
— HITS Daily Double (@HITSDD) 2023年7月28日
米ビルボードチャートの複数の予想担当者の中には、上記HITS Daily Doubleの記事やツイートを紹介する方がいらっしゃいます。そのHITS Daily Doubleチャートにおいては最新8月5日付米ビルボード各種チャートと集計期間を同一とする週において、NewJeans『Get Up』が首位に、映画『バービー (原題:Barbie)』サウンドトラックが2位に登場すると予想されていました。2作品はおよそ2万ユニットの差が生じています。
Forbes suggests Billboard 200 delay may cause NewJeans' 'Get Up' and 'Barbie' to swap positions.
— chart data (@chartdata) 2023年8月1日
NewJeans had been predicted to debut at #1. pic.twitter.com/Z2GKfmM8hJ
Forbes (@Forbes) suggests that “Barbie The Album” may trump @NewJeans_ADOR’s “Get Up” for #1 on the Billboard 200 as a result of this week’s ongoing delay. “Get Up” was projected to debut at #1 on the chart with a lead of over 20,000 units. pic.twitter.com/wZ47Ku419T
— Talk of the Charts (@talkofthecharts) 2023年8月1日
ところが日本時間の今朝になって、米フォーブス誌が(ツイートでの言及は見当たらなかったのですが)映画『バービー』サウンドトラックがNewJeans『Get Up』を逆転しアルバムチャートで首位に立つと報じている、と複数のアカウントが発信しているのです。
ともすれば米ビルボードは、僅差といわれるこの2作品の詳細な数値を精査するため時間をかけているかもしれません。また先月よりチャートポリシー(集計方法)が変更となりバンドルのカウントが条件付ながら復活したことも、発表の遅れに影響しているものと思われます。チャートポリシー変更については下記エントリーをご参照ください。
チャートは慎重を期す必要があるゆえ、ある程度の遅れはやむなしと考えます。しかしながら、丸2日以上の遅れはさすがにどうかというのが私見です。また遅れる旨のアナウンスがソングチャート等の速報発表後、本来の予定から1日以上遅れての発信であることにも強い違和感を覚えます。
ともすれば米ビルボードに対抗し得る音楽チャートが存在しないことが、米ビルボードにおいて遅れる旨の発信が徹底されていない(もしくは徹底しなくてもよいと考える)理由かもしれませんが、対抗し得る音楽チャートがないとしてもチャート管理者であるならば、きちんと遅れることについては本来の発表予定時間にお詫び等を述べることが最低限必要だと考えます。
米ビルボードのあまりにも特殊な事態について、そしてアルバムチャートにおけるNewJeansと映画『バービー』サウンドトラックの行方について、推移を見守っていきます。