イマオト - 今の音楽を追うブログ -

旧ブログ名:face it。音楽チャートアナライザーとして、ビルボードジャパンや米ビルボードのソングチャートなどを紹介します。

TOKYO FM、秋からの平日生ワイド『THE TRAD』の肩書に対する違和感

一昨日はラジオに関して、このようなブログエントリーを記載しました。

上野(うわの)由加里さんから感じられる柔らかな雰囲気、全国区で活躍しているDJに例えるならばクリス智子さんでしょうか。クリス智子さんは現在J-WAVEで『GOOD NEIGHBORS』(月-木曜13時)を担当中、また長きに渡りJ-WAVEで活躍している方。そして『GOOD NEIGHBORS』は今年の日本民間放送連盟賞、ラジオ生ワイド番組部門で優秀賞を受賞しました。受賞理由は『ナビゲーターがゲストの魅力を引き出し伝えている。どのシチュエーションでも気持ちよく聞くことのできる選曲が優れている』ため(『』内は表彰番組・事績 | 一般社団法人 日本民間放送連盟より)。1回の放送で2組のゲストを生で招き、収録でもゲスト紹介パートがあるという出演者の多い番組ですが、その全てに心から興味を持ちまた敬意を払い、魅力を伝えんとする姿勢は見事だと思います。

そのクリス智子さんが休みの際、『GOOD NEIGHBORS』で代打を務めることが多かったのがOKAMOTO'Sのハマ・オカモトさん。ですがしばらく代打はなさそうです。というのもこの秋からハマさんは真裏に回ることに。おそらくは『GOOD NEIGHBORS』を聴いたTOKYO FM側が打診したのだろうと思われます。

月-木曜を通して吉田明世さんがアシスタントを務め、月・火曜を”店長”の稲垣吾郎さんが、水・木曜を”副店長”のハマ・オカモトさんがメインを担当。『さまざまなジャンルの流行に左右されない上質な音楽、ゲストを招きながら、文学、グルメ、アート、映画などのカルチャー情報を発信』(日刊スポーツの記事より)というコンセプトは『GOOD NEIGHBORS』っぽいなと。 

ただ気になるのは、なぜ稲垣さんとハマさんとで肩書に差をつけるのかという点。年齢やキャリアの差ゆえかもしれませんし、たしかに稲垣さんがラジオレギュラーを務めるというインパクトは稲垣さんが独立した直後から、旧態依然とした芸能界やメディアからの逆風(的扱い)を受けてきたことを踏まえれば大きいとはいえ、TOKYO FMや番組コンセプトには納得いかない自分がいます。店長副店長という肩書を付けることは、格上格下を作るかのようでなんだかなあと思うのです。

 

ラジオもテレビも、受け手に”この人が出ているから聴く(見る)”という行動を促すべく、知名度の高い方を用意するのはごく自然なことです。しかしラジオについて言えば、特に平日帯の放送は聴取の習慣化が大事であり、知名度の高さよりも優れた喋り手かどうか(それこそ上野由加里さんについてのブログエントリーで触れた、優れたラジオ人の条件を満たす方)や番組コンセプトが聴き続けるか否かを最終的に決定するものではないでしょうか。『THE TRAD』が永く愛されていくかは、稲垣さんハマさん吉田さんがラジオの技量を磨いたりラジオへどれだけの愛情を注いでいるか次第だと考えます。そして、店長等の番組初期設定は早い段階で廃してほしいというのが私見です。