(※追記(8月13日):bmrがEvvie McKinneyについて情報を掲載、その際”エヴィ・マッキニー”と表記していたことから、当エントリーの表記を訂正ました。)
最新8月11日付、米ビルボードアダルトR&Bソングスチャート。27~30位が初登場で占められていますのでご紹介。
・27位 ショーン・ストックマン「Feelin Lil Som'n」
・28位 エヴィ・マッキニー「How Do You Feel」
(※ビルボードでは「How Does It Feel」と表記されていますが正確には「How Do You Feel」と思われます。)
・29位 ジョージャ・スミス「February 3rd」
(※bmr表記ではジョージャ。日本のレーベルではジョルジャと表記。)
・30位 ボビー・V「Love Me Slow」
ドレイクのプレイリスト『More Life』にフックアップされたことで注目を集めるジョージャ・スミス、今年始まったアメリカのオーディション番組『ザ・フォー:バトル・オブ・スターダム』のシーズン1を制したエヴィ・マッキニーのオリジナル曲が登場する中、面白いのはボーイズIIメンのメンバー、ショーン・ストックマンがボビー・V(ボビー・ヴァレンティノ)よりボビー・Vな音を鳴らしているという点。
最新作『Electrik』(2018)収録曲と、ファーストアルバム『Bobby Valentino』(2005)からの先行曲で米ソングスチャート8位を記録した大ヒット曲に共通するこのオリエンタルなムードは、(好き過ぎて幾度となくブログに記載しているのですが)プロデューサーチームのティム&ボブによる仕事。最新作『Electrik』はティムことティム・ケリーがほぼ全編を手掛けています。
そして上記bmrの記事にはショーン・ストックマンの名が載っているのですが。
r&b SOUrCEで新曲紹介記事が出た直後に発売された音源をチェックすると"SoNo Recording Group"のクレジットが。bmrで書かれていた通りショーン・ストックマンがレーベルと契約し、アルバム制作が進行していることが分かります。そして「Feelin Lil Som'n」のプロデューサーは不明ながら、このオリエンタルなムードはティム・ケリー作と言い切っていいでしょう。
もしかしたらティム・ケリー(およびSono Recording Group)は今年、ボビー・Vそしてショーン・ストックマンを介して、オリエンタルなR&Bを復活させようとしているのかもしれません。今年出るとみられるショーンのアルバムが楽しみです。