米ビルボードソングスチャートを定点観測。
現地時間の3月6日月曜(日本時間の火曜)早朝に発表された、3月18日付最新チャート。エド・シーラン「Shape Of You」が5週連続、通算6週目となる1位を記録したほか、ザ・チェインスモーカーズが3曲同時トップ10入りを果たしました。 記事は下記に。
そしてトップ10はこちら。
ザ・チェインスモーカーズの3曲同時トップ10入りは、4月7日に発売される初のフルアルバム『Memories…Do Not Open』から先行リリースされた、コールドプレイとの共演による「Something Just Like This」が5位に急上昇を果たしたため(デジタルダウンロード2位、ストリーミング7位にランクイン)。3曲以上を同時にトップ10入りさせたのは歌手全体でいえば14組目ですが、グループでとなるとあのビートルズ(1964)、ビー・ジーズ(1978)に次ぐ3組目の記録に。
また今週10位と崖っぷちの「Closer」ですが、トップ10在籍は通算31週となり、マーク・ロンソン feat. ブルーノ・マーズ「Uptown Funk!」と並ぶ歴代2位に躍進。あと1週トップ10入りすれば、リアン・ライムス「How Do I Live」に並びます。この記録にも注目しましょう。
紹介する順番が前後しますが、首位はエド・シーラン「Shape Of You」。未だデジタルダウンロードで14万以上を売り上げて同部門1位、ラジオエアプレイも1位、またストリーミングでは2位というほぼ文句なしの内容。ラジオエアプレイ以外若干数値が落ちているものの、来週のさらなる躍進は間違いないものとみられます。というのも。
『アルバム配信初日の再生回数が5,670万回を上回り、2016年11月にザ・ウィークエンドがアルバム『スターボーイ』で打ち立てた記録を約2倍上回る』 …来週月曜早朝に発表される初動がすごいことになりそうだ https://t.co/2ygpa8h9ho
— Kei / BreastKonaka (@Kei_radio) 2017年3月6日
さらには『さらに、1日における楽曲の再生回数では、アルバム収録曲の「シェイプ・オブ・ユー」が1,000万回以上をを記録したことで、2017年1月にエドが同楽曲で打ち立てた記録を塗り替えた』(上記ツイート内記事より)とあり、次週アルバムチャートを制するのは間違いないとみられる『÷ (Divide)』の勢いがソングスチャートにも反映されるものと思われます。となると「Shape…」と共に発売された「Castle On The Hill」の返り咲きもあり得るかもしれません。
ちなみに3月18日付のアルバムチャートでも新たな記録が達成しています。ソングスチャートで今週9位に「Bounce Back」がランクインしているビッグ・ショーンが、入れ替わりで2つのアルバムを、立て続けに首位の座に送り込んだのです。
フューチャー、先週の『FUTURE』に続いて今週『HNDRXX』が全米チャート1位に! 異なる2作で2週連続初登場1位を手にしたアーティストは史上初! さらに『FUTURE』は今週2位で、1位と2位を同時制覇! [NEWS] https://t.co/A1lf5ZHr6A pic.twitter.com/DYRSsoFiin
— bmr (@bmrjp) 2017年3月6日
『初登場での1位という条件を除いても、異なる作品で2週連続で1位になったのは、1968年のサイモン&ガーファンクルまで遡ることになる』(ツイート内記事より)そう。今週のチャートはビートルズにビー・ジーズ、サイモン&ガーファンクル…錚々たる偉人に追いつくという状況が生まれています。
さて、前週の27位から8位にジャンプアップした、コダック・ブラック「Tunnel Vision」にも振れておかなければいけません。コダックにとって初のトップ10入りしたこの曲のミュージックビデオが、燃え盛る十字架や銃を持つ白人の中年男性が登場するなど異様な光景を醸しているんですよね。というのもこの「Tunnel Vision」でコダックが謳ったのが、自身が捕まった罪に対する無罪の主張、そして『自分の成功を面白く思わない仲間に裏切られた事や、この腐敗した国の制度』についてなのです(『』内は下記ブログより引用させていただきました。問題があれば削除させていただきます)。
2月16日に公開されたミュージックビデオは、YouTubeでの再生回数が(記事では3日間で約600万回とありますが)3月7日朝の段階で3900万回近くにまで達しています。
ストリーミングでは前週より2ランク上昇し3位に到達、しかも前週比65%上昇ということですから如何にこのビデオに惹き付けられ(そして考えさせられ)た人が多いかの象徴と言えるでしょう。
ちなみに、アカデミー賞関連で大きく伸びた曲といえは、賞の冒頭を飾ったジャスティン・ティンバーレイク「Can't Stop The Feeling!」。とはいえ(前週29位からジャンプアップしたものの)13位にランクイン、トップ10を逃した形となっています。
次週はなんといってもエド・シーランのアルバムランクイン初週にあたるゆえ、収録曲のうちはたしていくつがソングスチャートトップ100に送り込まれるか、そして「Shape Of You」がどこまでぶっちぎるかが注目でしょう。