(※追記(9月1日8時35分):③(1)冒頭部分に誤字がありました。つきましては、『ポスト・マローンのニューアルバム『F-1 Trillion』収録曲が大挙初東欧しています』→『ポスト・マローンのニューアルバム『F-1 Trillion』収録曲が大挙初登場しています』に訂正しています。心よりお詫び申し上げます。)
米ビルボードによるGlobal 200から、日本の楽曲が初めて姿を消しました。今年度の首位曲、および日本の楽曲の200位以内ランクイン状況は以下の表をご参照ください。
最新8月31日付Global 200(→こちら)では、K-POPが11曲ランクイン(48位に入ったザ・ウィークエンド、JENNIE(BLACKPINK) & リリー=ローズ・デップ「One Of The Girls」はJENNIEも主演扱いであることを踏まえて、またNewJeans「Supernatural」は日本向けの楽曲ですが主に韓国で活動する歌手ゆえ、カウント対象としています)。日本と韓国との差は昨年度拡がっていると記しましたが、その差は拡大を続けているといえます。
米ビルボードは2020年9月、世界200以上の国や地域における主要デジタルプラットフォームのダウンロードおよびストリーミング(動画再生を含む)を構成指標とするグローバルチャートを開始。Global 200、およびGlobal 200から米の分を除くGlobal Excl. U.S.を立ち上げています。チャートの特徴等についてはこのブログにて紹介しています。
ふたつのチャートのトップ10は日本時間の火曜早朝に公開され、同日夕方以降に200位までが公開(Global Excl. U.S.は米ビルボードの有料会員のみが公開対象)。なお今回掲載した表では主に日本で活動する歌手の日本語詞曲を掲載しており、BTSの日本語詞曲や日本人のジョージ(Joji)による英語詞曲、また千葉雄喜さんが参加したミーガン・ザ・スタリオン「Mamushi」はミーガン・ザ・スタリオン主演曲ゆえ除いています。
Global 200にランクインする日本の楽曲は最近減っていましたが、当週はポスト・マローンのニューアルバム『F-1 Trillion』が米ビルボードのアルバムチャートに初登場したタイミングで収録曲が大挙エントリーしたことも、日本の楽曲の200位圏外に影響を及ぼしています。次週9月7日付ではサブリナ・カーペンター『Short N' Sweet』収録曲が大挙ランクインすることが予想され、日本の楽曲の復帰は難しいでしょう。
日本の楽曲のシェアは世界で上昇していると耳にすることもあり、海外でライブを行う日本人歌手も増えている中、Global 200で日本の楽曲の存在感が弱くなった理由は何か、自分なりにその理由と改善提案を記してみます。
<Global 200で日本の楽曲のランクインが減ったことについて>
- ① 原因
- (1) ダウンロード数の減少
- (2) 世界各地の音楽の台頭、およびユーザー数上昇に伴う再生回数の底上げ
- (3) (2)に伴い日本の楽曲が埋もれ、特大ヒットのみランクインする形に
- (4) Global 200の認知度の高くなさ
- ② ビルボードジャパンによるGlobal Japan Songs Excl. Japanについて
- ③ 対策
- (1) 新曲をリリース週から聴取する習慣を付ける
- (2) LINE MUSICがグローバルチャートの加算対象になる(よう変化する)
- (3) ビルボードジャパンソングチャートのチャートポリシーをグローバルチャートに沿わせる
- (4) サブスクのマイナスイメージを払拭する
- (5) Global Japan Songs Excl. JapanのみならずGlobal 200も紹介する
- 最後に:グローバルチャートはなぜ重要か
続きを読む